メールアイコン 問い合わせ カレンダーアイコン ご予約・申込み LINEアイコン 公式LINE
作業事例

引っ越した新居にある備え付けエアコンは掃除がされてるか??フィルターが綺麗でも内部はそのままの事もあります。(世田谷区松原)

2025.08.10

こちらは引っ越して二年目なのにあまりに黒カビが見えるところで付着してるしニオイが気になる

とのことで通常分解洗浄ではなく完全分解洗浄ができる業者を探していた所、

弊社の口コミを見ていただき遠方よりご依頼くださいました!

感謝いたします( ;∀;)

こちらは日立のRAS-AJ22A(2011年製)のファンドレンパン分解洗浄にて作業させていただきました。

普通は引っ越し退去時は備え付けのエアコンクリーニングはしてるものか???

・・これはほんとにアテできません。基本的にルームクリーニングとセットなので最低限のフィルターだけとか簡易洗浄が多いです。下手したらそのままってこともあります。

実際の汚れですが・・まともにクリーニングした感じはしませんね・・

通常分解洗浄ならこの状態で洗いますが・・今回は違います。

もっと分解します!

ファンもドレンパン(水受け)も外します。

外したら・・こんなに汚れが・・

さてこれを洗って行きましょう!!

では、綺麗にしたものを見ていきましょう!

ビフォー&アフターの差をみてください!!

汚れの一部分ですがこちらが汚水です!

今回は通常エアコンのファンドレンパン分解洗浄にて17000円(税別)のお会計です!

ただしポータルサイトなどを経由されてるお客様は割高となってしまいます(;’∀’)

PAYPAYなども使えますのでこちらよりお問い合わせください!

普通のエアコンは8000円(税別)からお掃除機能付きエアコンは16000円(税別)からです(*’ω’*)